 |
 |
夜、富良野の街に全員で繰り出します。何度も来ている くまげらさんですね! |
 |
 |
カンパーイ!いや今日もビールがうまい!富良野で皆と飲めるなんてこりゃまた最高!私の好きな行者ニンニクソーセージ! |
 |
 |
こちらも絶品、和牛さしみ丼!そして和牛の刺し!ってこれ誰が頼んだんだ~? @@; |
 |
 |
チーズ豆腐!豆腐に見えますがチーズです。モッツァレラかな。 遅くまですっかり飲んで楽しみました (^^) |
 |
明けて翌朝、今日も天気はまずまず。今回のツーリングは今のところ大きな雨に当たらなくていい感じです。 |
 |
 |
実は今日はバイクお休みの日なのです・・・。 |
 |
 |
宿の中。場所柄スキー客が中心の宿です。洗濯機、乾燥機も完備でここで一気に数日分の着替えを洗えて助かりました! |
 |
 |
朝食は富良野のメロンですね。うまい~。 |
 |
 |
実は今日も連泊なのですが本日はバイクを休みレンタカーで富良野観光!2台のヴィッツに分乗して出発!運転は私と妻が担当。 |
 |
 |
最初にやって来たのは宿から数分の ニングルテラス!定番と言えば定番です。 |
 |
 |
|
 |
ニングルテラスは手作りの民芸品などのショップが集まった、森の中の工房群。 |
 |
 |
中央に小人妖精のニングルが住むという家が造られています。 |
 |
 |
実は・・・ほとんどの工房は昼から開きます(笑) 午前中に来ると数店しか開いてないんですよね。忘れてた(^^; |
 |
 |
工房の奥の方に行くと、ドラマ 「 優しい時間
」 「 風のガーデン
」 のために建てられた喫茶店が実際に営業していますので行ってみよう。 |
 |
 |
ここの落ち葉の道を歩くのがいつも好きなんです。 あれ?喫茶店すでに・・・ |
 |
もう行列になってる@@; 早いなぁ・・・。 残念ながら今日はあきらめましょう。 以前に来た記録はこちら |
 |
 |
再び戻ってくると、 北の国から でドラマに出てきた工房も開いていた。 |
 |
本当は 「 風のガーデン 」 で作られたイングリッシュガーデンも観たかったんだけど・・・ |
 |
なんか4kmも歩くらしい・・・。 こりゃパスだな(^^; |